それではさっそく中古車選びのポイントについて見ていきましょう。
走行距離
車は消耗品のため、走れば走るほど部品などに影響が出てきます。
一般的な目安として「1年1万km」と言われています。
トヨタの車は品質が高いため、1年1万kmを多少上回っていても大丈夫ですが1つの目安として考えるといいでしょう。
中古車を購入する際は、車の初年度登録年数と走行距離を比較することで使用感を見定めることができます。
オーナー数
中古車は新車で購入されたものが中古車販売店に売られているだけでなく、中古車として使われたものが再び中古車として販売されていることもあります。
複数のオーナーに使用された車は、それぞれのオーナーの運転癖や使われ方によりどのような状態か見定めも難しいです。
そのようなときには「ワンオーナー」の車を選ぶとよいでしょう。
ワンオーナーとは、これまで1人のユーザーによって使用されていた車のことです。
ワンオーナー車は、新車から同じユーザーに使われていたため丁寧に乗られていたり、メンテナンスも行き届いていたりすることも多いのでおすすめです。
電装系確認
近年の車は電装部品が増えており、電装部品は故障をすると修理も厄介となります。
特にトヨタ車は最新の装備も多く電装部品も多数使用されています。
中古車を購入の際は電装部品に故障がないか動作確認をしたり、修理履歴を確認したりするようにしましょう。